個人情報の取り扱いについて
Ⅰ.個人情報の取り扱いについて
株式会社ヨドコウは、個人情報を以下の通り取り扱い、個人情報の適切な取り扱いに努めます。
1.個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報を下記の利用目的の達成に必要な範囲内において利用します。
また、当社が運営するウェブサイト、ソーシャルメディア(以下、「当社サイト等」と言います)やアンケート等で別途利用目的を定めている場合は、それらの利用目的に従い利用します。
- 1商品の発送、修理、サポート、メンテナンスその他の情報提供
- 2お問い合わせ・ご相談への対応、確認、およびその記録
- 3新商品や当社業務に関する情報提供
- 4商品開発、品質向上のためのアンケート・モニター協力の謝礼等の送付
- 5商品開発・新商品企画のための購入履歴等の統計資料作成、分析
- 6商品開発のためのアンケート集計、分析
- 7懸賞企画、キャンペーン等の当選品の発送
- 8当社が管理する施設への入退管理、履歴管理
2.個人情報の第三者への提供
- 1当社は次の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
このほか第三者に提供する必要が生じた場合は、ご案内文書の送付、電子メールでの送信、または当社サイト等でお知らせします。- 1ご本人の同意がある場合
- 2法令に基づく場合
- 3人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
- 4利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合
- 5合併その他の理由による事業の承継に伴い、個人情報を提供する場合
- 6国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合に、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 2当社は、秘密保持契約の締結等により個人情報の不適切な利用がないように委託先を管理します。
3.安全管理措置について
- 1個人情報の取り扱いに係る規律の整備
当社は、個人情報の管理に関する社内規程を整備しております。
- 2組織的安全管理措置
当社は個人情報の取り扱いに関する責任者を設置し、社内の報告連絡体制を整備しております。
- 3人的安全管理措置
当社は、従業員に対して個人情報の適切な管理について教育を実施しております。
- 4物理的安全管理措置
当社は、個人データを取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難または紛失等を防止するための措置を講じるとともに、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しております。
- 5技術的安全管理措置
当社は、個人データを取り扱う従業員の範囲を限定するためのアクセス制御、個人データを取り扱うシステムに対する不正アクセス等から保護する仕組みを導入し、運用しております。
4.変更について
当社は、個人情報の取り扱いについての内容を当社の業務またはサービス内容の変更等に基づいて、随時変更することがあります。
なおこの場合には、本ウェブサイトに常に最新の内容を掲載します。
5.個人情報に関するお問い合わせについて
- 1当社が保有する個人情報の利用目的の通知、保有情報(第三者提供記録を含む)の開示、情報の訂正・追加・削除、利用停止・消去のご請求については、ご本人またはその代理人から請求いただいた場合のみ必要な手続きを経た上で対応します。
- 2当社が保有する個人情報の取り扱いについての苦情、その他のお問い合わせにつきましては、本ウェブサイトの「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
(ご意見内容欄で、「個人情報について」を選択してください。)
Ⅱ.個人情報に関するご請求の手続きについて
1.所定の様式にご記入の上、必要書類とともに下記お問い合わせ窓口までご郵送ください。
各様式につきましては、以下よりダウンロードした上で必要事項をご記入ください。
2.お問い合わせいただく前に、以下の事項を必ずお読みください。
- 1ご請求いただく際の必要書類
- 1本ウェブサイトに掲載する請求書
- 2本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険の被保険者証、パスポート等)
- 3代理人によるご請求の際には、代理権があることを証明する書類の写しも必要です。
- 2手数料等
ご請求1件につき 1,000円
- ※郵便局等で定額小為替をお買い求めください。
手数料はご本人のご負担となります。
- ※郵便局等で定額小為替をお買い求めください。
- 3ご請求手続き
- 1ご本人より必要書類および定額小為替をご郵送ください。
本人確認書類等をお預かりするため、簡易書留郵便等配達記録が確認できる方法での郵送をお願いします。
なお、郵送費用はご本人のご負担です。 - 2当社にて必要書類に不備のないことを確認後、ご本人の指定された方法に従ってご請求に対する回答をご連絡します。
- 3訂正等をご請求の場合は、「どの個人情報」について、「どのように訂正するか」を具体的にご指示ください。
- 4本人確認書類について、氏名、住所、免許証等の公的書類の発行番号、発効日、および発行者(都道府県名、市区町村名等)以外の個人情報は、当社の本人確認には必要ありませんので、黒く塗りつぶす等見えなくした後、ご提出をお願いします。
- 5個人情報を削除、利用停止または第三者への提供を停止した場合、現在ご利用されているサービス等を受けることができなくなる場合があります。
- 6当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合、または他の法令に違反することとなる場合、ご請求には対応できません。
- 7各請求書および本人確認書類の内容確認の為、お問い合わせ窓口からご連絡する場合があります。ご本人または代理人の本人確認ができない場合にはご請求に対応できません。
- 8ご請求に対応できない場合でも手数料は返却しません。
- 9ご請求への回答は、ご指定いただいた方法に従い、手続書類記載の住所への郵送、または電子メールにて行います。
- 1ご本人より必要書類および定額小為替をご郵送ください。
- 4ご提出いただいた個人情報の取り扱い
ご請求に際してご提出いただいた個人情報につきましては、ご請求に係る業務に必要な範囲でのみ利用します。
なお、ご提出いただいた書類は返却しません。