|
 |
 |
 |
|
 |
ヨドルーフ192ハゼR型・166ハゼR型・140ハゼR型・88R型・50R型 |
独自の凹凸工夫で排水機能を強化。 |
● |
折り曲げ部のミゾに排水のための工夫を施しました。このため、「R部のミゾに雨水またはゴミがたまる」という、従来ありがちだったトラブルを解消しました。 |
|
ハゼ締めを完璧にするため、接合部を電動シーマーで施工。 |
● |
R部のハゼの両サイドは電動シーマーで施工するため、すきまなくハゼ締めすることができ、接続部からの雨・風・雪などの浸入を完全にシャットアウトします。ボルトレス工法なので毛細管現象の心配もなく、多雪地方でのご使用も安心です。 |
|
垂下部の長さも、折り曲げ角度も自由に決定。 |
● |
R部の折り曲げ角度は建築条件にあわせ、自由に決定することができます。また垂下部の長さもデザインや用途に応じて決められますので、長尺を利用して軒先からそのまま伸ばせます。R部の先端に壁面を接続するなど、あらゆる斬新な設計デザインに対応します。 |
|
|
 |
※R型ルーフの長さは肩部分で算出してください。 |
■施工資料 |
 |
 |
※上図の様に両端曲げの場合は各営業所までお問い合せください。
※l1、l5は300mm以上としてください。
※l3は1500mm以上としてください。
※l2、l4、l6は長さは早見表を参照してください。
※π=3.14 |
■l2、l4、l6長さ早見表 |
 |
※上記数値はR型ルーフの肩部分の寸法となります。 |
|