HOME > 物置
ヨド物置は、大きな取っ手や3枚扉など、取り出しやすさを考えています。さらに「ガルバリウム鋼板」を採用し、耐久性の高さを追求。サイズも豊富です。
これまでに避難所となる公園や学校をはじめ、病院、高速道路のサービスエリア、一般企業の工場など、様々な所で防災倉庫としてご採用いただいています。
地震対策
防災用品を屋外の物置へ。「物置という防災。」
当社では「物置という防災。」をキャッチコピーに、屋内に収納されることが多い防災用品を、屋外の物置に保管することをご提案しています。
万が一大きな地震が発生した際、家の全壊・半壊、倒れた家財道具に道をふさがれる、割れたガラスが散乱するなどの被害により、防災用品を取りにいけない、また備えていた防災用品の場所を思い出せない等、様々なケースが考えられます。
防災用品を屋外の物置に保管することにより、保管場所がわかりやすく、家屋の状況にかかわらず防災用品を取り出すことができます。
多彩な防災オプション
防災倉庫の他に、通常の物置を防災倉庫として利用できる防災オプションを各種取り揃えています。
小型物置エスモでは防災用品の落下を防ぐ「エスモ落下防止バー」。
中・大型物置エルモでは棚板落下防止セット、雨水タンクセット、地震時自動解錠装置、ステンレス掛金セット、間仕切りセットなど、地震被災時や避難生活に役立つオプションをご用意しております。
防災用品の破損を防ぐ
地震の揺れで棚から防災用品が落下し、破損することを防ぐ
落下防止バー (エスモ)
棚板落下防止セット (エルモ)
水不足に対応
雨水をためて災害時のトイレ用水等に活用
雨水タンクセット (エルモ)
防災倉庫担当者不在に対応
大地震発生時、共同で使用する防災倉庫から防災用品を確保
地震時自動解錠装置 (エルモ)
ステンレス掛金セット(エルモ)
プライベート空間を確保
長期化する避難所生活の中、重要となってくるプライベート空間(更衣室・授乳室)を確保
間仕切りセット (エルモ)
雪害対策
ヨド物置エルモ
中・大型シリーズのヨド物置「エルモ」。
素材にガルバリウム鋼板を使用し、厳しい環境下でも長持ちする" 高耐久性"。ゴミや砂詰まりを防ぐを下レールをなくした" スムーズな開閉"。
3枚扉で2/3 が開閉する" 広い開口部" が特長。
商品特長「下レール無し、上吊り扉」
積雪地域では地中の水分が凍り地面が隆起する「凍上現象」により物置の下レールが押し上げられて扉の開閉に支障をきたすことがあります。
中・大型物置エルモは扉が上吊り構造で下レールがないため、凍上によって隆起しても影響を受けにくくなります。